最新号

地学雑誌 2015 124巻 1号

2015 124巻 1号

グレッチュから見上げる急崖から消えたローヌ氷河

スイス南部に位置するローヌ氷河はアルプスのなかでも17世紀頃から急速に後退していることが知られている氷河である.この氷河は地中海にそそぐ全長 812 kmのローヌ川の源頭部に位置し,その全長は 10.2 km,面積 17.4 km2,体積 1.9 km3(2012年)である.氷河の末端部は1602年にはホテル(標高 1,757 m)のあるすぐ近くに位置していたが,1900年には急崖直下の谷底まで後退し,2001年には標高 2,200 mの急崖上まで後退し,もはやグレッチュからは見えなくなった.

(写真・説明:小元久仁夫・大村 纂)


総説

地球型惑星内部物理学の最近の進展

小河正基

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 1.

DOI:10.5026/jgeography.124.1

論説

日本のジオパークにおける「地球科学」—多変量解析に基づく検討—

尾方隆幸

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 31.

DOI:10.5026/jgeography.124.31

東京都大島町における自然ガイド活動の地域的展開

磯野 巧

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 43.

DOI:10.5026/jgeography.124.43

小笠原硫黄島の火山形成史

長井雅史・小林哲夫

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 65.

DOI:10.5026/jgeography.124.65

下北半島尻屋崎の海成段丘における地中レーダー探査

木村治夫・松浦旅人・林 泰幸・市川清士

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 101.

DOI:10.5026/jgeography.124.101

寄書

急速に後退するスイスのローヌ氷河—写真と資料による氷河の後退史—

小元久仁夫・大村 纂

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 127.

DOI:10.5026/jgeography.124.127

コンピューターを利用した地図投影法学習教材の作成および公開

佐藤崇徳

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2014, 124(1), 137.

DOI:10.5026/jgeography.124.137

口絵

口絵1:小笠原硫黄島を構成する主要な堆積物の露頭

長井雅史・小林哲夫

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2015, 124(1), i.

DOI:10.5026/jgeography.124.i

口絵2:写真で見るスイス・ローヌ氷河の後退史

小元久仁夫・大村 纂

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2015, 124(1), iii.

DOI:10.5026/jgeography.124.iii

口絵3:奄美群島,喜界島のジオサイトとジオストーリー

尾方隆幸

Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2015, 124(1), v.

DOI:10.5026/jgeography.124.v

地学ニュース

日本の露頭・景観100選No. 1

  • 超海洋中央部海山頂部での絶滅の記録—ジュラ紀の日本に付加したペルム系赤坂石灰岩(岐阜県大垣市)—(磯﨑行雄・小福田大輔)

日本の露頭・景観100選No. 2

  • シラス地形を巧みに利用した城—知覧城跡(鹿児島県南九州市)—(上田 耕)

諸報告

  • 東京地学協会第18回海外巡検報告「スロベニアカルスト地形」(漆原和子)

書評

  • 小泉 格:鮮新世から更新世の古海洋学珪藻化石から読み解く環境変動(須藤 斎)
  • 横山秀司編著:ジオツーリズム論—大地の遺産を訪ねる新しい観光—(尾方隆幸)
  • 新刊紹介

協会記事

  • 理事会(平成26年度第5回理事会)
  • 訃報

訂正

奥付