左上・右上:赤色花こう岩に生じた風化皮膜.アデレード大学のC. R. Twidale 教授がサウスオーストラリア州南東部のMt. Monster 付近より採取し,提供されたもの.カルクリート化の過程で白色化したとされている.左下:安山岩礫に生じた 漸移層をもつ風化皮膜.右下:サヌカイト(高マグネシア安山岩)に生じた風化皮膜.空隙率が低く緻密な岩石ほど,褐色の層(鉄の酸化の影響を受けた皮膜)のすぐ内側の白色層(溶脱を受けた層)の風化皮膜層厚は小さくなる傾向がある.
(写真・解説:小口千明)
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 263.
DOI:10.5026/jgeography.126.263
特集号「風化─ナノスケールからグローバルスケールまで─
1. 微視的風化と基礎研究」序説
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 267.
DOI:10.5026/jgeography.126.267
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 271.
DOI:10.5026/jgeography.126.271
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 297.
DOI:10.5026/jgeography.126.297
岩石内部の水の分布
─露頭スケールからナノスケールまで─(総説)
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 311.
DOI:10.5026/jgeography.126.311
地球表層物質による微量元素とり込み過程とそのモデル化(総説)
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 325.
DOI:10.5026/jgeography.126.325
熱帯環境下(カンボジア,アンコール・ワット寺院)における
炭酸塩岩タブレットの溶食特性(短報)
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 343.
DOI:10.5026/jgeography.126.343
土壌中における炭酸塩岩の風化速度とその制約条件
─野外風化実験からのアプローチ─(論説)
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 355.
DOI:10.5026/jgeography.126.355
Journal of Geography (Chigaku Zasshi), 2017, 126(3), 369.
DOI:10.5026/jgeography.126.369